効能
結膜充血、目の疲れ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、目のかすみ(目やにの多いときなど)
用法・用量
1回1~2滴を1日3~4回点眼してください。
用法・用量に関連する注意
- 過度に使用すると、異常なまぶしさを感じたり、かえって充血を招くことがある。
- 小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
- 容器の先を目、まぶた、まつ毛に触れさせないこと(目やにやその他異物等が混入することで、薬液が汚染あるいは混濁することがある)。また、混濁したものは使用しないこと。
- ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないこと。
- 点眼用にのみ使用すること。
- 用法・用量を厳守すること。
成分
成分 | 含量(1mL中) | はたらき |
---|---|---|
塩酸テトラヒドロゾリン | 0.5mg | 目の充血を除去します |
添加物
塩化ナトリウム、ホウ酸、ホウ砂、エデト酸ナトリウム水和物、ベンザルコニウム塩化物、pH調節剤
製品に関するご質問
- コンタクトレンズを使用していますが、装着したまま点眼できますか?
- ハードコンタクトレンズ、O2レンズ(酸素透過性ハードコンタクトレンズ)を装着しているときにはご使用いただけますが、ソフトコンタクトレンズを装着しているときはご使用いただけません。
ソフトコンタクトレンズを装着しているときには、一旦レンズを外して点眼し、5分以上経ってから再装着してください。