マイティアの想い
涙の大切さに向き合うマイティア(Mytear)は、
涙と同じように いつも変わらぬやさしさで
あなたの瞳と心に寄り添い
世の中に笑顔を広げる
その信念のもと、皆さまの瞳のチカラを高め、
ポジティブな気持ちでコミュニケーションができるよう、
世の中が明るく元気になるべく取り組んでいきたいと
思っています。

涙の大切さ
涙は目にとって、とても重要な役割を果たしています。
涙は目の角膜の表面を覆い、保護しています。
そのため、涙が不足すると角膜が正常な働きをせず、目の機能に影響が出てきます。
「マイティア(Mytear=私の涙)」をブランド名にしたのは、
涙の大切さを皆さまにお伝えしたかったからです。
涙は目のボディーガード
涙は目の角膜を保護する役割をしています。

主な涙の働き
栄養の供給
殺菌作用
うるおい保持
目の洗浄
視力を保つ
傷の治癒
温度調整
酸素の供給
地球環境
皆さまの瞳の健康に貢献していくブランドとして活動していくと同時に、
瞳を通じてより前向きなコミュニケーションが取れる世の中になれるような
環境作りへの取り組みの一つとして、CO2(二酸化炭素)の発生を削減でき、
再生可能な資源※を使用したバイオマスプラスチック素材の容器を
採用することにしました。
2022年10月にNewマイティアCLクール‐sより導入し、順次他の商品に
おいても対応していく予定です。
※自然のプロセスにより人間などの利用速度以上に補給される天然資源で、
太陽光や風等の永続的資源や酸素、木材、バイオマス等も含まれます。
バイオマスプラスチックとは
バイオマスプラスチックとは、植物由来の有機資源を原料として製造されるプラスチックのことです。今回マイティアで採用しているバイオマスPETはバイオマスプラスチックの1種で、サトウキビ由来のバイオエタノールを原料としており、生成されたバイオマスPETのうち約30%が植物由来です。石油資源のように枯渇することがなく、原材料の植物が、育成過程の光合成によりCO2(二酸化炭素)を吸収する為、温暖化の原因とされる「CO2(二酸化炭素)の排出」も抑えることができます。

※横スクロールしてください。
従来容器とバイオマス
プラスチック容器との違いは
容器の色味は、透明から少しグレイッシュな色に変わります。なお目薬は、容器と薬液が直接触れるため、バイオマスプラスチック素材を用いた容器における薬液の安定性や安全性を試験し、従来の容器と同等であることを確認しています。

マイティア公式アカウント

